天 気 | 気 温 | 水 温 | 潮 | 透 明 度 | 営業時間 |
晴 | 28.0℃ | 26.8℃ | 若 | ○ | 6:00~21:00 |
特記: 透明度 ○=5m以上 △=2~5m ×=2m未満 サビキでアジが好調に釣れています。 8/31まで、渡橋(料金所~海洋放牧場)で補修工事を行っていますので、ご協力お願いいたします。 なお、第1釣台の工事は終了いたしました。 8月~10月の営業時間は6:00~21:00です。 |
A:名 前 | 石 崎 様 | ![]() |
|||||
住 所 | 明 石 市 | ||||||
魚 種 寸 法 尾 数 |
① ハネ ②ツバス 57cm 30~35cm 1尾 2尾 |
||||||
③ 小ダイ ④シオ 20~25cm 30cm 6尾 1尾 |
|||||||
仕 掛 | ウキ流し | エ サ | シラサエビ | ||||
針(号) | チヌ2 | 棚(ヒロ) | 4 | ||||
ハリス(号) | 2.0 | 釣行時間 | 6:00~10:00 | ||||
オモリ(号) | 3 | 潮の流れ | 東 | ||||
竿の長さ(m) | 4.5 | 場所 | 第2釣台東側・外向き |
B:名 前 | 河 村 様 | 住 所 | 大 阪 市 |
魚種・寸法・尾数 | ① アジ・8~14cm・40尾 | ||
② カワハギ・サンバソウ等・10~15cm・8尾 | |||
仕 掛 | サビキ | エ サ | アミエビ |
針(号) | ハゲ皮6 | 棚(ヒロ) | 底 |
ハリス(号) | 0.8 | 釣行時間 | 7:00~10:00 |
オモリ(号) | カゴ10 | 潮の流れ | 東 |
竿の長さ(m) | 4.5 | 場所 | 第4釣台東側・外向き |
魚種 | 小ダイ | アジ | カワハギ | サンバソウ |
寸法 | 15~25cm | 6~14cm | 10~15cm | 8~15cm |
尾数 | 1人で0~3尾 | 1人で10~40尾 | 1人で5~20尾 | 1人で2~20尾 |
仕掛 | ウキ流し 落し込み |
サビキ | 落し込み ハゲ掛け |
落し込み サビキ |
エサ | シラサエビ | アミエビ | シラサエビ マムシ・青虫 石ゴカイ |
シラサエビ 青虫 アミエビ |
場所 | 全域 | 全域 | 第1・4釣台 | 全域 |